オーブスの記憶水 プリスティーンウォーター バスウォーターあったか (浴用化粧料)

価格:



楽天市場で見る


【商品説明】

バスタブのお湯に少量加えるだけでお湯の性質が変わる、新しいタイプの浴用化粧料です。粒子の細かい水が塩素などによる強い刺激からお肌を守ります。 いつものお風呂にいれるだけで、さら湯独特の刺激をおさえ、お肌に優しく体の芯までぽっかぽか! 毎日の入浴で全身のリフレッシュ&ボディケアを! 生産国:  日本 内容量:  300ml 配合成分:  水、ドクダミエキス、甘草エキス、ソウハクヒエキス、ユリエキス、コメヌカエキス、ヨクイニンエキス、クチナシエキス、シソエキス、ヒマワリ油、スイカズラエキス 使用方法:  160Lから200Lのお湯にキャップ2杯を添加してお使いください。1本で約25回分になります。 >>水の力「オーブス」のフェイス&ボディケアの商品一覧お肌に本当の潤い『オーブスのフェイス&ボディケア』 水の力で体の内と外からうるおいを。水分子を微粒化し安定させた希少価値の高いオーブスのフェイス&ボディケア お肌にしっとり良質な水 もうトラブル肌なんて言わせない! トラブル肌と思いがちなお肌に足りないものは良質な水分 デリケートなお肌にうるおいを与えれば素肌感が違ってきます! 輝く素肌を感じてほしい「プリスティーンバスウォーター」 毎日のボディスキンケアで、しっとりツルツルうるおい素肌 気づいていますか?顔より、体の肌年齢!あなたが思う以上に人には感じられています。 春から夏の日差しで痛んだ肌に・・・。秋から冬の乾燥シーズンに・・・。 4シーズンお肌は水を求めています。 お肌はどんな水をほしがっているの? 体の中の水(生体水)とお風呂の水(普通水)とは大きく異なります。 なぜ、一番風呂(さら湯)はピリピリするのでしょう? なぜ、水道水で洗顔後や湯上りの肌は、ツッパリ感があるのでしょう? それは、一般的には水道水の塩素が原因といわれていますが、本当は生体水と水道水の水の粒子の大きさに違いがあることが、一番の原因なのです。私たちの体の中では水も消化され、微粒子化されています。細胞のはたらきで、水の粒子を極小に大きさをそろえて、安定させているのです。 この水の違いから、粒子の小さい生体水は、粒子が粗くすき間の多い水のほうへ流れ込み、結果として、体から生体水が剥ぎ取られることになり、ピリピリしたり、お肌のツッパリ感が起こるのです。 また、粒子の粗い水は生体水になじみにくく、すぐに蒸発しやすいので、肌をうるおわせてはくれません。 スキンケアから考えると、生体水が奪われてしまっている分、実はお肌は洗う前より水不足の状態になっているのです。 入浴するだけでボディスキンケア! しっとり爽やかなうるおい感をバスルームで・・・。 お風呂に入ることは、汚れを洗い落とすだけ・・・と考えていませんか? 細胞リラクゼーションには、バスタブのお湯も、バスルーム内いっぱいに広がっている水蒸気も、とても大切です。 「プリスティーンバスウォーター」で整えられた小さな水粒子がお肌を細胞からリラックスさせ、しっとりとキメ細やかに潤わせてくれます。疲れて痛んだお肌や、乾いていたお肌も、毎日毎日のキラキラ温水浴で輝きを取り戻し、プルンとツルツル!喜んでいます。 キャップ2杯でお風呂のお湯が変わります。 バスタブのお湯の変わり具合。 水の輝き、キラキラ透明感を感じていただけます。 生体水ほどの水の粒子が小さな水は、大きな粒子の水の透き間に入り込み、相手の水を細かくする働きを持っています。ぜひ一度目の入浴時は、まず「プリスティーンバスウォーター」を入れないお湯で入浴し、その後「プリスティーンバスウォーター」をキャップ2杯入れてみてください。 「プリスティーンバスウォーター」を落としたお湯は、ピリピリ感がなくなり、水の透明感が増し、つややかにキラキラと輝くうるおいケア水に変わります。 時には気分を変えて、バスタイム 「プリスティーンバスウォーター」は無香性浴用化粧品です。他の製品との併用も出来ます。 お風呂のお湯(160Lから200L)にキャップ2杯を添加。そこへ、お気に入りのフレグランスを1〜2滴添加するだけで、全体にふわっと香りが広がります。バスルームは、あなたのプライベートエステルーム。心も体も芯からリフレッシュ! ※お風呂上りに良質のお水を1杯飲みほして、体の中にもたっぷりの水分をあげてください。 そして、「プリンスティーンボディウォーター」をシュッシュ。“キレイ”に磨きがかかります!